幅広い診療
内科(小学生から対応)・耳鼻咽喉科(0歳児から対応)・女性医師による内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ、経鼻内視鏡)
お子様から大人まで幅広い診療でファミリーを守ります。
駐車場・駐輪場
高次医療機関
との連携
バリアフリー対応
8/2をもちまして鈴木医師が退職いたしましたため、以降の小児科診療が休診となります。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
小学生以上のお子様は、内科にて診療・ワクチン接種など対応可能です。(小児診療)
耳鼻咽喉科は乳幼児から診療対応です。※咳が主訴の場合は内科をご受診下さい。
小児科の再開については改めてお知らせをさせて頂きます。
今週の月曜日頃からコロナの患者様が激増し、発熱診察の予約枠が埋まり、診療時間外対応をしても診察をお受けできない状況が発生しております。
咽頭痛、37度台の発熱はコロナ罹患を疑う症状です。昼間は解熱、夜に再度発熱するといった症状も多くみられますので、当てはまる場合は受診前にお電話にてご相談ください。
夏季休診日は下記の通りとさせて頂きます。
内科:9/23祝日お休み予定
耳鼻咽喉科:9/16(火)
小児科が休止となりご不便をおかけしております。
それに代わってではございませんが、耳鼻咽喉科の診療日を増やさせて頂きます。
5/20より毎週火曜日の午前午後の診療を開始させて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2025年4月1日より、国の制度に基づき「ベースアップ評価料」を算定させていただきます。これは医療スタッフの処遇改善を目的とした加算であり、患者様にはご負担をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。
[詳しい説明を読む]
HPVワクチンのシルガード9に関して出荷制限が解除されましたので接種対応可能です。
内科診察時間にご来院下さい
なお、11:45~13:00・16:15~17:30は発熱診察優先のためお待たせする可能性が高いことご了承ください。
2025年3月31日までに1回目の接種をされたキャッチアップ対象の方は、4月1日以降も3回接種の対象(2026年3月31日までの接種完了必須)となりますので、お早めに1回目の接種をお受け下さい。
男性向けのガーダシルは都度発注対応致しますので接種希望の場合はお早めにご連絡をお願い致します。
お問合せを多く頂いておりますのでお知らせとなりますが、更年期症候群等治療目的の保険診療適用範囲での治療は実施しております。
自費での診療は対応しておりませんのでご了承のほどお願い申し上げます。
花粉症の診察は内科・耳鼻いんこう科、お子様の場合は小児診療のいずれでも診察いたします。
耳鼻いんこう科が休診の場合は内科にて処方を致しますので受付までご相談ください。
スギ・ダニの舌下免疫療法についても、対応可能ですので併せてご相談ください。
世田谷区が実施しております各種健診につきましては、年度末や年末は混みあいますのでお早めにご予約下さいませ。
発熱外来の時間平日12:00~12:45をさけてご予約を取らせて頂きます。
また、企業健診での要医療の結果についての診察も承らせて頂きます。貧血や肝臓、腎臓、尿酸値、糖など生活習慣にかかわる指摘はお気軽にご相談ください。
内科は月・火・木・金
・8:45~11:45【*】
・14:45~16:15
・17:30~18:00
土および不定期祝日
【*】が通常診療対応時間となります。
12:00~13:00および16:30~17:30は発熱検査外来対応となりご予約の方が最優先対応時間となります。
発熱検査のご予約が無い場合は通常の診療を行いますが、同時間内はお待たせする可能性が高いことご了承下さい。
出来る限り発熱検査希望の方とそれ以外の方同士の接触が無いよう時間的な隔離対応を実施しておりますのでご理解とご協力を頂きたくお願い申し上げます。
全科の診療時間はこちらをクリックしてください
内科は予約制を継続しております。
発熱されて、診察を受けずに解熱されている場合は、発熱されている状況と同じとお考えいただきご相談、ご来院をお願い致します。
38度前後の発熱喉の痛みがあり解熱されすぐにご来院頂くケースでは約半数がコロナに罹患されておりました。
感染拡大防止と発熱診察を出来るだけお受けできるよう努めますので、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
世田谷めぐりさわファミリークリニックは、廻沢(めぐりさわ)千歳台周辺のかかりつけ医として、様々な症状や疾患に対応できるように、内科・小児診療・耳鼻科と幅広い診療科に対して複数の医師が診察を行なっています。
病気の予防、早期発見治療を心掛け、地域の皆様の健康維持のお役に立てるよう、スタッフ一同取り組んでまいります。
世田谷めぐりさわファミリークリニック 院長 牧野
幅広い診療
内科(小学生から対応)・耳鼻咽喉科(0歳児から対応)・女性医師による内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ、経鼻内視鏡)
お子様から大人まで幅広い診療でファミリーを守ります。
駐車場・駐輪場
高次医療機関
との連携
バリアフリー対応